一般歯科

虫歯治療とは

歯がしみる痛い……

これらは虫歯の代表的な症状です。放っておいても自然には治らずどんどん進行してしまいます。重症になると歯を抜かざるを得ないことも……。虫歯の症状が出て、重症になってしまう前に、少しでも異変を感じたら早めにご相談ください。

虫歯治療とは

虫歯の原因は?

虫歯になる主な原因は歯に付着した歯垢に含まれる細菌です。虫歯は、細菌が出す酸が歯を溶かすことで起こります。細菌を除去するためには、歯垢を取り除くことが重要です。食後にきちんと歯磨きをすること、細菌が好む糖分を摂取しすぎないことで歯垢を減らすことができます。

予防が大切です。

お口の健康を保つために、予防ケアをはじめてみませんか? 当院では、虫歯になる前、または治療完了後に、正しい歯磨き方法のアドバイスや、歯磨きでは取れない汚れをクリーニングする予防歯科をご提供しています。患者さんのお口の状態に合わせて、ご自宅で実践できるケア方法などもご説明し、ご自身で歯の健康を保てるようサポートします。また、定期検診に受診することで、虫歯の早期発見・治療が可能です。ご相談から承りますので、ぜひ一度ご来院ください。

予防が大切です。

もし虫歯になってしまったら~ソフト歯科の虫歯治療について~

当院では、軽度の虫歯から重度のものまで、あらゆる虫歯に対応した治療をご提供しています。治療経験豊富な医師が、患者さんのお口の状態に合わせて最適な治療方法をご提案。できるだけ「削らない」「抜かない」「痛くない」治療を心がけていますので、安心してご来院ください。

虫歯治療の目安

虫歯治療は、進行段階に応じて治療方法が異なります。

進行 治療方法
・初期の虫歯 C0

・初期の虫歯 C0

痛みはありません。歯の表面が白濁します。
歯を削る必要はなく、正しいブラッシングやフッ素塗布で治癒します。
・エナメル質の虫歯 C1

・エナメル質の虫歯 C1

エナメル質が溶かされている段階。まだ痛みはありません。
ほとんど痛みのない治療ができます。患部を削り、詰めものをします。
・象牙質(神経を守る層)の虫歯 C2

・象牙質(神経を守る層)の虫歯 C2

甘いものや冷たいものがしみることがあります。
患部を削り、症状によって詰めものをしたり、被せものをしたりします。
・神経(歯髄)まで進んだ虫歯 C3

・神経(歯髄)まで進んだ虫歯 C3

歯に大きな穴が空いたり割れ目ができたりします。熱いものがしみる、激しく痛むなどの症状があります。
虫歯に侵された神経を取り除き(根管治療)、残った歯根に被せものをします。状態が悪い場合は歯を抜くことがあります。
・骨まで進んだ虫歯 C4

・骨まで進んだ虫歯 C4

末期の状態。歯の大部分が失われて、歯根だけが残った状態です。膿が出る、口臭がひどくなる、などの症状があります。
麻酔をして、ただちに歯を抜くことになります。また、患部を切開し膿を取り除きます。

虫歯を治したら健康な口腔内を保つ、予防歯科

医院情報・アクセス

  • PAGE TOP